KKT Workshop
KKT Workshop is an annual workshop whose venue rotates among KAIST (Korea Advanced Institute of Science and Technology), ex-Keio University and Tsinghua University. It was founded in 2004 by Professors Hoi-Jun Yoo, Zhihua Wang and Kuroda to provide a forum for academic exchange between students who aspire to be leaders of the future. Students who joined the 4-day, 3-night workshop together continue to maintain their friendship long after their graduation.開催概要 Event Outline
2022
開催地 : 日本
開催日 : 12/5
-
- 2022.12.5 9:00
- Opening Session
-
-
KTTワークショップのオープニングセッションを行い、
KAISTと東大の学生代表がプレゼント交換を行いました。
-
- 2022.12.5 10:00
- Oral Session
-
-
各研究室から3人が各自の専攻について発表しました。
国際学会と同じような形式で発表や質問を行っています。
-
- 2022.12.5 14:00
- Hongo Tour
-
-
仲が深まった学生たちが本郷キャンパスを観光しました。
幸いに銀杏並木がまだ見頃で、KAISTの学生に綺麗な東大を見せました。
2019
開催地 : 日本
開催日 : 5/19~5/22
-
- 2019.5.19 18:00
- Welcome Party
-
-
KKT Workshopの最初のイベントとして
韓国・KAISTと中国・清華のWelcome Partyを開催しました。
- 2019.05.19 20:00
- Night Activity
-
-
学生はさらに親睦を深めるために宴会を行いました。
気楽な場で交流し、さらに絆を深めました。
-
- 2019.05.20 9:30
- Opening Session
-
-
2日目の最初はメインイベントである
研究会のオープニングセッションを行いました。
-
- 2019.05.20 11:00
- Oral Session
-
-
黒田研究室からはM1安藤が回路について発表しました。
国際学会と同じような形式で発表や質問を行っています。
-
- 2019.05.20 12:30
- Poster Session
-
-
次にポスターセッションを行いました。
黒田研究室のM1荒川、B4川島が発表しました。
-
- 2019.05.20 19:00
- Crusing Dinner
-
-
夜は屋形船での宴会を通して、
親睦を深めました。
-
- 2019.05.21 11:00
- Asakusa Tour
-
-
3日目は浅草・スカイツリーを観光しました。
あいにくの雨でしたが観光を楽しみました。
-
- 2019.05.21 18:30
- Farewell Activity
-
-
夜には最後の飲み会が行われました。
互いに別れを惜しみ、来年のKKTでの再会を誓いました。
2018
開催地 : 韓国
開催日 : 7/29~8/1
2017
開催地 : 中国
開催日 : 4/23~4/26
2016
開催地 : 日本
開催日 : 8/1~8/4
2015 以前
2015 開催地:韓国 開催日程:8/3~8/6
2014 開催地:中国 開催日程:8/5~8/8
2013 開催地:日本 開催日程:8/5~8/8
2012 開催地:韓国 開催日程:8/5~8/8
2011 開催地:中国 開催日程:8/2~8/5
2010 開催地:日本 開催日程:7/28~7/31
2009 開催地:韓国 開催日程:8/6~8/9
2008 開催地:中国 開催日程:9/4~9/7
2007 開催地:日本 開催日程:6/17~6/20
2006 開催地:韓国 開催日程:9/7~9/10
2005 開催地:中国 開催日程:8/21~8/24
2004 開催地:日本 開催日程:3/28~3/31