Album 2022 2023 Princeton Day at UTokyo 2023 Princeton Day at UTokyo 1/27 2023 Princeton Day at UTokyo が本郷キャンパスで開催され、M1澄川がプリンストン大学との交流事例を紹介しました。 ASP-DAC 2023 ASP-DAC 2023 1/16-1/19 ASP-DAC 2023が日本科学未来館で開催され、M2許、M1澄川が研究成果を発表しました。 KKT Workshop 2022 KKT Workshop 2022 12/5 本年度のKTTは日本でハイブリッド形式で開催されました。日々の研究について知識を共有し、観光や本郷キャンパス見学を楽しみました。 Princeton大学訪問 Princeton大学訪問 9/25-10/1 アメリカ・プリンストン大学を訪問し、黒田教授、小菅講師がセミナー、D3柴、M1小林、M1澄川が研究内容のプレゼンをおこない、技術的な議論をおこないました。 ESSCIRC 2022 ESSCIRC 2022 9/19-9/22 ESSCIRC 2022がイタリア・ミラノで開催され、M2柴田が研究成果を発表しました。 MIRU 2022 MIRU 2022 7/25-28 MIRU 2022が兵庫県姫路市で開催され、M2余、M1小林が研究成果を発表しました。 IEEE Symposium on VLSI 2022 IEEE Symposium on VLSI 2022 6/13-17 IEEE Symposium on VLSI 2022が開催され、小菅講師がフォーラム講演を行いました。 ISCAS 2022 ISCAS 2022 5/28-6/1 ISCAS 2022がアメリカ・テキサス州・オースティンで開催され、D3柴が三次元積層SRAMに関する成果を発表しました。